![]() |
粟野コミセンのすぐ横に 粟野地区公園の駐車場があります |
![]() |
入口の方に3台、奥の方に10台駐車できます |
![]() |
駐車場の奥から粟野地区公園へと道が続いています |
![]() |
左に見えるのは 粟野多目的広場です |
![]() |
さらに進みます |
![]() |
大津川の支川に架かっている橋を渡ります |
![]() |
市道2130号に突き当たります |
![]() |
市道を右に進みます |
![]() |
右手の方に見えるのは 第二期整備区域 水辺の公園になります |
中央口から樹林地を回ります。
散策路に多くの植物がはみ出しています。
![]() |
ツタ |
![]() |
アズマネザサ |
![]() |
マンリョウ |
![]() |
オモト |
散策路をさらに進みましょう。
東京電力の人が、送電線にかかってしまう背の高い樹木を伐採するために印をつけていました。